a++ My RSS 管理人ブログによると、フレッシュリーダーが不具合を改修しリリースされたようです。
[フレッシュリーダー] 不具合改修版を公開しましたhttp://blog.myrss.jp/archives/2007/04/post_103.html
改修された不具合は大きくは3点。
- ブックマーク一覧で「最近一ヶ月」が正しく表示されない不具合を修正
- 最新ニュースで「購読する」リンクが表示されない不具合を修正
- アイテムにゆらぎがある RSS 1.0 フィードで同じ記事が繰り返し通知される現象を改善
いずれも、致命的な不具合ではないそうです。早速私のサイトもアップデートを実施。その前にまずdbのバックアップをとることにしました。
フレッシュリーダーのdbは、インストールフォルダ以下のdbディレクトリに格納されています。このディレクトリをコピーして退避しておきます。UNIXのレンタルサーバを利用しているのですが、こんな感じです。
tar cvzf ~/rssreader_db_20070411.tar.gz ./db
バージョンアップは、直接FTPインストールを選択。FTPサイト名やログインID、インストールパスを指定すると、サイドフィードから直接インストールされます。インストール時にメールアドレスを登録しておき、インストールが済めばメールで通知される仕掛けです。自分でダウンロードしたりアップロードしたりしないで済むので簡単ですね。今回の作業も数分で済みました。
最近のコメント