« バンビ~ノ!観てパスタが食べたくなった。 | トップページ | NHK『クローズアップ現代』のアルファブロガー特集を見逃した。 »

2007年5月 8日 (火)

お取り寄せで冨美家のお好み焼きをいただいた。美味かった。

京都は錦市場にある、冨美家さん。お店にいったことはないのですが、なんでも、うどん、お好み焼きが安くて美味しいそうです。こちらのお好み焼きをお取り寄せして、いただきました。

今回いただいたのはミックス玉。カップの中はこんなものが入っています。

小麦粉、キャベツ、たまご、天かす、ねぎ、に、具材として豚肉、えび、いかが入っています。あとはソース、マヨネーズ、かつおぶし、青のり。すべての材料がこの中に入っているのであとは混ぜるだけです。小麦粉がかつおだしでといてあるのが特長で、これが美味しいのです。

調理法はパッケージの側面に書いています。

この手順に沿ってまぜて、焼くだけで、ふっくら美味しいお好み焼きができます。今回はフライパンで焼きましたが、気をつけたのは火加減を弱めにすることと、焼いているときに押さえないことですね。

両面4~5分ずつ焼いて、ソース、マヨネーズなどでお好みに味付けをして出来上がり。ソースはちょっと甘め。おたふくソースに近いかな。かつおぶし、あおのりはたっぷり入っています。この写真のトッピングはみーたんがやってくれました。

冨美家のお好み焼きは、京都おいし小路のWebで通販で求めることができます。

メニューは、

  • 豚玉 420円
  • えび玉 420円
  • いか玉 431円
  • ねぎ焼 494円
  • ミックス玉 525円
  • デラックス 578円

と、この内容でこの値段はお買い得感あります。商品代金のほかに送料がかかりますので、お友達やご近所のかたと購入されてはいかがでしょうか。冨美家さんはほかにもうどんも美味しいです。こちらもご一緒にどうぞ。

|

« バンビ~ノ!観てパスタが食べたくなった。 | トップページ | NHK『クローズアップ現代』のアルファブロガー特集を見逃した。 »

Monologue」カテゴリの記事

コメント

おいしそうですね…
送料考えると纏め買いしたいところですが、卵が入っているとなると、賞味期限の問題があるのでアレですね。

っていうか、こういうの買うとカミサンに(もったいないって)怒られそう(苦笑

追伸:こちらのBlogを、ウチのほうにリンクさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします

投稿: flipper | 2007年5月 8日 (火) 20:57

flipperさん:
確かに送料はかかるし、賞味期限もそう長くないし、ってところは考えないといけませんね。
でも、ほんまに美味しかったですよー
と背中を押してみる☆

リンクありがとうございましたっ
こちらのblogからもリンクさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします。

投稿: いーちゃん | 2007年5月 9日 (水) 01:56

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お取り寄せで冨美家のお好み焼きをいただいた。美味かった。:

« バンビ~ノ!観てパスタが食べたくなった。 | トップページ | NHK『クローズアップ現代』のアルファブロガー特集を見逃した。 »