(CASIO EXILIM EX-Z40)
デジタル一眼 Nikon D80 を買いましたが、使うのが子どもの発表会や運動会だけではもったいない。普段から積極的に使おう、と思ってます。となると、欲しくなるのがカメラバッグ。露骨にカメラバッグーってのは嫌なんで、一見普通のバッグ系で探してたんですが、良いのなかったり高かったり小さかったり。というわけで、とりあえず手近にあったトートバッグをカメラバッグに使っています。どこかで見た会社のマークが入ってますが(汗)じつはこの会社のセミナーのあと、抽選であたったもの。景品ってちゃちなのが多いんですが、これは生地が厚手のキャンパスで丈夫そうです。
カメラ用のインナーケースを買いました。D80 + VR 18-200 ならちょうど収まります。開いたスペースにはブロアとか掃除グッズを入れたり、ビデオカメラを入れたりできます。案外ちょうどいい大きさで気に入ってます。三脚、交換レンズが増えるまではこれでいいかなぁ。
あと気になるのが湿気対策。前に持ってたフィルム一眼や双眼鏡といった光学機器は、保管が悪かったのかレンズにカビが(!)今回はそんなことがないよう、ドライボックスを買いました。
# 最近寝不足気味だったこともあり、夕方から調子悪かったのでいつもより早めに会社出てきたんですが、ドライボックスも欲しかったのでビッグカメラに寄ってきちゃいました。
ドライボックスの中では中くらいの大きさ、9.5リットルのものを選択。D80がインナーケースごとちょうど収まります。こちらもレンズが増えるまでは大丈夫かな。レンズが増えたらそのとき買い増そう。
ビッグカメラではほかに三脚を物色。一万円前後でそこそこしっかりしてて、そこそこ軽くて、そこそこコンパクトで、という相反する要求で無理なものを探しています。今日見たところでは、VelbonのSherpa 435(13,800- 10%ポイントバック)あたりが適当かな、と。
重さが1,490gと、三脚としては軽いけど、そんな大きな機材を使うわけでなし十分かと。縮長が530mmというのは持ち運ぶのにはちょっと負担か。品揃えはヨドバシカメラのほうがいいので、もうちょっと調べてみるつもりです。
とまぁこんな感じで、最近、写真やカメラのことを考えてる時間が結構ありますね。いい写真が撮れるようになりたいなぁ。
最近のコメント