おばけかぼちゃ
実家へ帰ってみると、おおきな黄色いカタマリが(汗)
そう、かぼちゃ。おばけかぼちゃ。おばけかぼちゃでした。うちの娘と大きさかわりませんね〜
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
実家へ帰ってみると、おおきな黄色いカタマリが(汗)
そう、かぼちゃ。おばけかぼちゃ。おばけかぼちゃでした。うちの娘と大きさかわりませんね〜
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
中島らもがしんだ。
中島らもがしんだ。
中島らもがしんだ。
階段から落ちてしんだ。
階段から落ちてしんだ。
階段から落ちてしんだ。
芝居もおもろかったけど、冗談みたいな最後やなぁ。
ああ、リリパットアーミーの芝居、見に行きたかったなぁ。
ああ。ああ。ああ。。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
仕事の関係でランダムなパスワードを生成する必要がありまして。でも、なんでもいいもの、って、かえって決めづらい。。。
そんなときに見つけたのがこれ。文字数、文字種、キーを指定すると、ランダムなパスワードを生成してくれる。
キーは数字で、覚えやすい数字でOK。入力から出力は関数で求まるので、キーさえ覚えておけばいい、というもの。
うーむ。キーがばれるとあかん、っていうのは微妙だけど、ちょっとは参考になるかなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
娘がサカナに興味をもったので、水族館にでも行ってみようかと。鳥羽水族館を目指す途中の特急列車です。先頭と一番後ろからパノラマビューが楽しめました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「新米パパ〜」とうたってるのに、全然こどものことが書いてない、ともっともな指摘をいただきました(汗)
先日高校時代の友人達と淡路島に行ってきました。嫁・こども連れで総勢21人の大所帯。離乳食にも対応してくれるペンション『コサージュ』に宿泊してきました。
一泊二日ながら、搾乳体験できる牧場、こだわりのログハウス、世界の史蹟のミニチュアがある遊園地、たこせんべいの里、魚のおいしい店、明石海峡大橋の望める露天風呂と、大人もこどもも楽しめました。
写真は淡路島牧場で牛をみて大泣きの娘です(^^ゞ
また来年もどこか企画したいですね♪
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
会社の同期が「セノビーの指スケボー」っていってたので、調べてみたら集めてる人、いるのね。
セノビーにはまったく興味がないんだけど、指スケボーにはちょっと興味が。
でも、絶対ヘタクソなんやなー、こーいうの。向いてない?
とりあえず、指スケボーを150えんで買うと思ってコンビニに行くとするか(汗
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
えー、このまえの週末は、海辺でばーべきゅーを堪能しました。なにせ、海のないところに住んでいるので、海をみただけでうれしいんですわ。
幸い、いい天気に恵まれました。
時代に乗り遅れているのか、海開きなんかまだまだ、、、と思っていたら、もう開いてましたね、海(^^;;;;
水着を持っていかなかったのが悔やまれます。
・・・水着じゃないのに海に飛び込んでいるやからもいましたが(汗
二色浜の近くには、コスタモールというショッピングセンターがあり、買出しなど、全て間に合うので便利でしたよ!
イオン系列のマックスバリュが入ってます。
二色浜の駐車場は、奥の奥のとっても奥の方に公営の駐車場があって、安かった(600円/日)
おまけに、高速の高架の下まで車を乗り入れられるので、日陰になって、バーベキューにはぴったりでした。
日陰もあるし、ちょっとした遊具もあるし、こどもも喜んでおりました。
ところが、うちのお嬢さん。
海を見るのが初めてだったので、波打ち際でおおなき(汗
・・・めっちゃこわかったんでしょうね(^^
よーし、まずはビニールプールで特訓だー
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
普段、ブラウザにはタブ型ブラウザ、Sleipnirを使用しているんですが、Sleipnirを使用したクイック投稿をサポートするスクリプトが公開されています。
多謝!mappie@トーキョー☆ライフさんっ!
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント